HOME › 株式会社 宜野湾造園土木ブログ  ›  文明の利器  ›  今日までそして明日からも・179話
2015年05月20日

今日までそして明日からも・179話

― 文明の利器 ―

5月15日から3泊4日の日程で、神奈川県川崎市の
黒川青少年野外活動センターへ「ツリークライミング」
ライセンス取得の講習会に参加してきた。
那覇空港の駐車場へ車を止め、チケットロビー3階へ
行きスカイマークのツアーデスクで搭乗手続きを済ませ
19番搭乗口へ 12時40ごろ着く。出発は13時30分 ――
出発まで50分ほど時間があり、バッグから文庫本を
とりだし暫く読んでいると...ふと、携帯とアイフォンの
ことが思い浮かんできたとたん、首筋から背中にかけて
冷や汗が流れる、慌ててバッグのなかを探すが見当たら
ない...車に置いてきたのは確かだが、時計を見ると出発
まで20分。 取りに戻っても間に合わないと分かるとプチ
パニックになった。365日 肌身離さず持ち歩いている
文明の利器がない、自分を責める。バカ、バカ、バカッ、
間抜け!

つづく

今日までそして明日からも・179話


黒川青少年野外活動センター



― 文明の利器 ― 
 ■ 二面性
自分を責めたあと、気持ちをリセットしようと自問自答する
「今回の目的は何のか、携帯がないと目的が達成できない
ものなのか?」 「いや、携帯、アイフォンは目的に関係ない」
「では、なにも悔やむことはないじゃないか」とか、マインド
コントーロールになっているか分からないが、少し気分が落ち
着いてきた...少し大袈裟だけと、これも自分に与えられた試練
だとポジテブに考え、嫌なものを少しずつ消去していく――
だいぶ、落ち着いてきてリラックスした気持ちになってきた。
人には二面性をだれしもある程度持っていると言う、私もその
一人かもしれない。
ツリークライミングの講習は、かなりハードだったが宿泊させ
ていただいた青少年野外活動センターの施設も含め、とても
充実した二日間だった。
5月18日 羽田18:25発-那覇21:15着の便で沖縄にもどり
駐車場に止めてあった車へ向かい、忘れていった携帯電話と
アイフォンの着信を見ると、携帯が11、アイフォンのメール
が5着信あった。私が充実してきた反面、迷惑をかけた人が
いることを思うと反省した・・・・・・

おわり






Posted by 造園連キャラクター 庭丸君 at 16:46 │Comments( 0 ) 文明の利器
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
オーナーへメッセージ
マイアルバム
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE